Microsoft Teams で「新しい会議エクスペリエンス」が利用可能になったという情報が入りました。
Microsoft Teams :別ウィンドウで会議が開くように!会議のメニューバーが上部に!いよいよ「新しい会議エクスペリエンス」が展開された | Art-Break : Tech ;
私の環境で確認してみましたら、1つのアカウントで有効になるのを見つけました。
※この機能、順次公開のようで、どのアカウントでも一斉に利用可能になるものではありません。まだ、できない場合は、しばらく待ってみてください。
次のようにして確認します。
- Microsoft Teams アプリを起動します。
- 右上の自分のアカウント画像を押して、開くメニューの「設定」を選択
- 「設定」画面が開くので「一般」を選択
- 「アプリケーション」内に「新しい会議エクスペリエンスをオンする(新しい会議と通話は別ウインドウで開く。Teams の再起動が必要)」が表示されていたら、チェックをつける
- 通知領域にある「Teams」アイコンを右クリックして、表示されたメニューの「終了」を選択
※Teams ウインドウの「×」ボタンを押してでは、Teams の再起動になりません。 - Teams アプリを再起動します。
以上で下記の新しい会議エクスペリエンスが利用可能になりました。
- 通話や会議が別ウインドウで表示
- 通話中や会議中に画面下部に表示されていたツールバーが画面右上に表示
- ギャラリー
最大49人が同時にビデオ会議できる - Together モード → 絆モード
劇場に座っているような感じでビデオ会議参加者が自動的に並ぶ
特に会議中に表示されるツールバーは、何もしなければ非表示になるわけですが、マウスをちょっと動かすと表示され、割と邪魔なので「非表示にしたい」という要望が多かったのです。
会議中に新しい ツールバーの「・・・(その他の操作)」ボタンを押すとこんな感じ。
「新しい会議エクスペリエンス」は、デスクトップ版 Teams アプリでの機能です。ブラウザーからの Teams では、利用できません。
参考:Microsoft Teams、疲れず・反応しやすいビデオ会議「Together mode」 – Impress Watch
ピンバック: Teams の「会議」で「Together モード」が「絆 モード」に – Productivity for PC
ピンバック: Teams の「新しい会議エクスペリエンス」で「会議」をするのに便利な機能! – Productivity for PC